6459件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

また、高齢運転者事故防止対策として、本市でも検討いたしました車のペダル踏み間違い防止装置につきましては、令和2年1月から国及び熊本交通安全推進連盟による助成が行われ、今年度からは県が同装置ドライブレコーダー設置費用補助を行っていることから、本市としましては、この制度の周知を図り、活用を促していきたいと思っております。  

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

なお、これまで御説明した取組につきましては、多大な費用マンパワーが必要と見込まれますが、整備推進のために重点化を図り、国の補助等活用できる財源活用し、対応していきたいと考えております。  児童・生徒が良好な学習空間で学び、教職員や友達との関わりを大切にしながら安全に安心して学校生活が送れるよう、学校施設等整備重点施策一つとして取り組んでいきたいと考えております。  

荒尾市議会 2022-12-05 2022-12-05 令和4年第6回定例会(1日目) 本文

第1条では、総則として補正予算を定めまして、第2条の収益的収入及び支出におきましては、収入の第1款第1項の営業収益において、消火栓設備費用追加に伴い一般会計からの負担金171万5,000円の追加をし、補正後の水道事業収益を11億3,698万3,000円に改め、また、支出では第1款第1項の営業費用におきまして、消火栓設備費用及び燃料高騰に伴う電気料上昇に係る費用2,121万5,000円を追加し、補正

荒尾市議会 2022-09-26 2022-09-26 令和4年第4回定例会(6日目) 本文

また、一般質問でも取り上げましたが、荒尾二造の関連施設荒尾市のまちづくりの基盤となってきたのに、決算の歳出では中央区の変電所跡地の除草費用9万3,000円だけになっております。もっと郷土史のために適正な予算がなぜ確保されないのか、甚だ疑問です。  最後に、同和団体への補助金支出についても、人権にかかわる全体の中で適正に位置づけるべきであると思います。  

水俣市議会 2022-09-22 令和 4年9月第5回定例会(第5号 9月22日)

本議案については、討論があり、歳入のうち新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、全額マイナンバーカード取得促進のために使われるとのことであったが、マイナンバーカード任意での取得であるため、その取得を推進するための費用は必要ないので反対であるとの意見があり、採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決定しました。  最後に、議第73号工事請負契約の締結について申し上げます。  

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

価格は一般の場合は10キロで62円、事業用の場合は10キロで188円の費用がかかります。家庭から大量に処分するとき、また、営農者の方は業者に依頼して処分してもらうことも可能で、木の大きさなど制限は少なくなりますが、費用負担は多くなります。  もう一つ処分方法は、剪定枝のリサイクルです。樹木や枝や葉、草は枯れた後に土に戻ります。

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

現在、国が脳磁計とMRIを用いた手法の開発を行っているが、この調査研究にかかった費用は幾らか。また、どのような手法で、1日何人の検査が可能となっているか。  ③、6月議会で、本市の特定健診と併せて行われている「健康管理事業」について尋ねた際、問診データは「市と県が双方で持っている」とのことであったが、水俣市は水俣病対策として、この問診データをどのように活用しているのか。  

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

平成29年度・2017年度に策定の第1期基本計画により5年間、空き家防止活用、撤去の三つの基本方針のもと、空き家問題の解消に向けて取り組まれましたが、空き家によっては、相続や費用、立地条件等により問題の解決が長期化しているケースも多く、そのため熊本県内、また、近隣自治体と比較しても、本市空き家率は高い状況のようです。

荒尾市議会 2022-08-31 2022-08-31 令和4年第4回定例会(1日目) 本文

1、営業費用では、職員給与費において、他会計間の移動や定期昇給により増加し、経費におきましても委託料の包括その他や、包括以外でもありあけ浄水場の計画的な修繕等で増加しましたことから昨年度より増額となっております。また、老朽化施設計画的更新などにより、減価償却費資産減耗費増額となりました。

水俣市議会 2022-07-29 令和 4年7月第4回臨時会(第1号 7月29日)

今回の補正予算では、マイナンバーカード取得促進のための費用として、約960万円が計上されています。マイナンバーカード取得は、任意であるにもかかわらず、政府は2022年度末までにほぼ全ての国民にカードを取得させる目標を掲げています。本来、任意であるはずのマイナンバーカード取得にこれだけの予算をかけることは、もはや、取得の強制と言わざるを得ません。  

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

就学に関わる事務のデジタル化はこれまでのシステムを国の標準仕様に準拠した全国統一システムへと移行することを進めるもので、65万6,000円の予算移行期間システム機器管理等に要する費用です。国は昨年、デジタル庁を開設し、改正されたデジタルトランスフォーメーションDX法に基づき、社会全体のデジタルトランスフォーメーションを急速に進めています。

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

委員御指摘の介護保険施設や障がい者支援施設の食品につきましては、国が基準となります費用額を定めておりまして、物価高騰など事情が著しく変動したときは、速やかに改定を行うこととなっておりますことから、必要に応じ、国において当該基準額改定が行われるものと考えております。  そのため、現時点予算計上を行っておりませんが、物価高騰による影響については、引き続き注視をしてまいります。         

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

本田宏 情報司令課長  今、委員お尋ね費用に関するところ、通話の使用料等ですが、通報者に対しての負担というのは、データ量として15メガ、およそ1分間に4円程度負担といったところで対応を見通しておりますので、よろしくお願いいたします。 ◆山本浩之 委員  前もってこのシステムを使われる前に、市民の皆様に1分間に4円かかりますというのはお伝えされるんでしょうか。教えてください。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民分科会-06月21日-01号

千原直樹 首席審議員生活安全課長  まず、維持管理費補助についてなんですけれども、この制度を検討するに当たっては、他都市の事例を参考としましたんですけれども、民間施設を促すために、設置費については全額補助する都市がほとんどでございましたが、維持管理を助成している都市はあったものの、本市としましては、民間のみで施設設置されているところもございますし、民間事業者事業運営を行う中で一定の費用負担